第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会中国四国地方会

参加者へのご案内

参加者の皆様へ

  • 9月2日(土)8:30~16:30 に、総合受付(リジェール松山 8F 瑞穂)にて、参加受付をいたします。
  • 会員の方は、プログラム・抄録集をご持参いただき、(綴じ込みの)参加者カードに氏名・所属先をご記入の上、参加費とともに受付にご提出ください。(参加費は現金のみで2,000円です)。引き換えに参加証をお渡しいたします。
    ※参加証で本地方会の全プログラムおよび第25 回中国四国脳卒中研究会との共通プログラムにご参加いただけます。会場内では、参加証に氏名をご記入の上、ご着用下さい。参加証の再発行はできませんので、ご了承ください。
  • 日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医更新において、本地方会参加を日本脳神経血管内治療学会総会参加の一部として代用することが可能なクレジット制が導入されています。専門医・指導医の方は必ず参加者カードに専門医番号・指導医番号をご記入ください。
  • 入会希望の方は、入会申込用紙(当日受付にあります)に必要事項をご記入の上、事務局受付にご提出ください。
    NPO 法人日本脳神経血管内治療学会中国四国地方会 事務局
    〒770-8503 徳島県徳島市蔵本町3丁目18-15
    徳島大学 脳神経外科内
    phoneTel:088-633-7149 printFax:088-632-9464
  • プログラム・抄録集は地方会当日にご持参ください。ご希望の方には、受付にて1 部1,000円で販売いたしますが、ご用意できる数には限りがありますのでご了承ください。

脳神経外科学会専門医の皆様へ

  1. 生涯教育クレジットについて
    日本脳神経外科学会専門医生涯教育クレジット(3点)、学会参加1単位が与えられます。(一社)日本脳神経外科学会IC会員カードを利用いたしますので、専門医の方はIC会員カードをご持参ください。IC会員カードをお持ちでない方は、受付にてお申し出ください。
  2. 領域講習について
    現脳神経外科専門医の先生は2018年以降、脳神経外科領域講習の単位取得が必要(5年間20単位)となります。
    本地方会においては、最大1単位まで取得が可能であり、下記のセッションが単位認定対象です。
    12:00~13:00 ランチョンセミナー[共通プログラム]
    13:10~14:10 特別講演[共通プログラム]
    「中国四国脳卒中研究会」「日本脳神経血管内治療学会中国四国地方会」共に、「生涯教育研究会・サブスペシャリティー領域 脳血管障害」に認められております。ただし、
    • 生涯教育研究会で個人が1年間に取得可能な領域講習単位は3単位まで
    • 同じサブスペシャリティー領域は1単位まで
    • 1会期中の領域講習単位上限は1単位
    により、今回「ランチョンセミナー」「特別講演」の両方を受講されましても付与される単位は1単位となります。ご承知のほど、宜しくお願いします。

<領域講習単位取得について>
  • 「領域講習入退場受付」にて入場と退場の受付日時により算出、単位が付与されます。地方会参加受付とは別途、「領域講習受付」にてIC会員カードで入退場受付を行ってください。
    注:ランチョンセミナー・特別講演開始後の入場受付、終了前の退場受付は単位が付与されません。
  • 「領域講習入退場受付の記録が滞在証明のすべてになります。入退場の際のどちらかをお忘れになった場合、如何なる理由でも自己申告は受け付けておりませんので、お忘れなきようお願いいたします。

座長の皆様へ

  • ご担当セッション開始15分前までに会場内の次座長席にお越しください。セッション開始のアナウンスはございませんので、定刻になりましたらセッションを開始してください。事務局からの連絡事項がある場合には、事前にお伝えいたします。
  • 発表終了1分前に黄ランプ、制限時間で赤ランプがつきます。時間厳守での進行にご協力をお願いします。

演者の皆様へ

発表時間 6分
コメント時間 1分
質疑時間 3分
発表形式 コンピューターPCプレゼンテーション
※口演時間の厳守をお願いします。
  • ご発表の1時間前までにPCセンターにて受付を行ってください。
  • ご発表の15分前までに会場内の次演者席にお越しください。
  • 発表はすべてPC発表(PowerPoint)のみといたします。
  • 会場のPCは、Windows Power Pointを準備いたします。
  • PowerPointの「発表者ツール」は使用できません。発表用原稿が必要な方は各自ご準備ください。
  • データ持込、PC本体持込のいずれの場合でも、スライド送りの操作は、演台上のマウス、キーボードにてご自身で操作していただきます。
  • 発表スライドの1枚目は、表題スライドと(演題・演者名等)にして下さい。2枚目に筆頭演者のCOI状態について開示するスライドの作成をお願いいたします。

<データ持ち込みの場合>
  • 作成に使用されたPC以外でも必ず動作確認を行っていただき、USBフラッシュメモリーでご持参ください。
  • フォントは文字化け、レイアウト崩れを防ぐため下記フォントに限定させていただきます。
    MS ゴシック,MSP ゴシック,MS 明朝,MSP 明朝
    Arial,Century,Century Gothic,Times New Roman
  • 発表データは学会終了後、事務局で責任を持って消去いたします。

<PC本体持込による発表の場合>
  • Macintoshで作成したものと動画・音声データを含む場合は、必ずご自身のPC本体をお持込みください。
  • 会場で使用するPCケーブルコネクタの形状は、D-SUB mini 15pinまたはHDMIです。
    この出力を持つPCをご用意いただくか、この形状に変換するコネクタを必要とする場合は必ずご持参ください。電源ケーブルもお忘れなくお持ちください。
  • 再起動をすることがありますので、パスワード入力は “不要” に設定してください。
  • スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。
  • 動画データ使用の場合は、Windows Media Playerで再生可能であるものに限定いたします。

演題発表に際してのCOI状態に関する開示例

1)開示すべきCOIがない場合のスライド
2)開示すべきCOI がある場合のスライド

録画・録音・写真撮影について

会場内での録画・録音・写真撮影は、地方会事務局の記録者以外は一切禁止と致します。著作権の侵害となる可能性がございます。
ルールを守れない場合は、退席していただきますのでご注意ください。

携帯電話・スマートフォンの設定に関するお願い

会場内では携帯の電源を切って頂くか、マナーモードに設定をお願いします。

クロークについて

8F 寿に9月2日(土)午前8時30分から地方会終了までの間、設置いたします。

企業展示について

下記の要領で企業展示を行っています。
日時:9月2日(土)9:00~17:00
場所:8F 瑞穂
共催:ニプロ株式会社、日本メドトロニック株式会社、日本ライフライン株式会社、株式会社メディコスヒラタ(五十音順)

役員会

下記の要領で企業展示を行っています。
日時:9月1日(金)17:30~18:00
場所:7F シルバーホール
役員の方はご参集ください。

ランチョンセミナー[共通プログラム]

下記の要領で第25回中国四国脳卒中研究会との共通プログラムのランチョンセミナーを行います。
日時:9月2日(土)12:00~13:00
場所:8F クリスタルホール
座長:田川 雅彦(愛媛大学大学院医学系研究科 脳神経外科学)
『コイル塞栓術の役割再考』
演者:泉 孝嗣(名古屋大学大学院医学系研究科 脳神経外科学)
共催:テルモ株式会社

特別講演[共通プログラム]

下記の要領で第25回中国四国脳卒中研究会会との共通プログラムの特別講演を行います。
日時:9月2日(土)13:10~14:10
場所:8F クリスタルホール
座長:國枝 武治(愛媛大学大学院医学系研究科 脳神経外科学)
『Vessel Wall Imagingに基づく脳血管障害の治療』
演者:吉田 和道(国立大学法人滋賀医科大学 脳神経外科学講座)
共催:日本ライフライン株式会社

スポンサードセミナー

スポンサードセミナー1
日時:9月2日(土)10:45~11:15
場所:7F ゴールドホール
『新製品 "EMBOGUARDTM"(バルーンガイディングカテーテル)について』
座長:杉生 憲志(岡山大学病院 脳神経外科)
演者:石原 秀行(山口大学医学部 脳神経外科)
共催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社


スポンサードセミナー2
日時:9月2日(土)11:20~11:50
場所:7F ゴールドホール
『当院におけるAISの現状 ~MevoにおけるVecta46の使用経験~』
座長:堀江 信貴(広島大学 脳神経外科)
演者:阿美古 将(JA 尾道総合病院 脳神経外科)
共催:日本ストライカー株式会社


スポンサードセミナー3
日時:9月2日(土)14:20~14:50
場所:7F ゴールドホール
『PIPELINE SHIELDの実力』
座長:川西 正彦(香川大学医学部附属病院 脳神経外科)
演者:坂本 誠(鳥取大学医学部 脳神経外科学講座)
共催:日本メドトロニック株式会社

お問い合わせ

主催事務局
愛媛大学大学院医学系研究科 脳神経外科学
〒791-0295 愛媛県東温市志津川454
phoneTel:089-960-5338(医局窓口) 
printFax:089-960-5340
運営事務局
株式会社メッド
〒701-0114 岡山県倉敷市松島1075-3
phoneTel:086-463-5344 printFax:086-463-5345
mail_outlineE-mail:32jsnet-cs@med-gakkai.org
当日のお問い合せ先
リジェール松山 8F 瑞穂 総合受付
mail_outlineE-mail:32jsnet-cs@med-gakkai.org