第26回乳癌最新情報カンファランス

登壇者へのご案内

1.《口演発表》司会の皆様へ

  • 担当セッション開始予定時刻の10分前までに、会場内右前方の「次司会席」にご着席ください。
  • セッション進行は時間厳守でお願いいたします。

2.《口演発表》演者の皆様へ

  • 当日に発表データの受付を行います。セッション開始30分前までにPC受付にて、発表データの試写ならびに受付をお済ませください。
○PC受付
受付場所受付時間
倉敷アイビースクエア 1F ロビー
講演会場前
8月22日(金)8:00~17:30
8月23日(土)8:00~17:00
  • ご発表予定時刻の10分前までに、会場内左前方の「次演者席」にご着席ください。
  • 発表はPCプレゼンテーションのみといたします。
  • 発表データはMicrosoft PowerPointで作成してください。
  • PowerPointの「発表者ツール」はご利用いただけません。発表用原稿が必要な場合は各自ご用意をお願いいたします。
  • 動画をご使用の場合はWindows Media Playerで再生可能なものに限定させていただきます。

データ発表の場合

  • 作成されたPC以外のPCでの動作確認後、USBメモリー等でお持ちください。
  • フォントは文字化け、レイアウト崩れを防ぐため下記フォントを推奨いたします。
    <推奨フォント>
    MSゴシック,MSPゴシック,MS明朝,MSP明朝
    Arial,Century,Century Gothic,Times New Roman
  • 発表データは会期終了後、事務局で責任を持って消去いたします。

PC本体持ち込みの場合

  • Macintoshで作成した場合は、ご自身のPCをお持ちください。
  • 会場で用意するPCケーブルコネクタの形状はHDMIです。この出力端子を持つPCをご用意いただくか、この形状に変換するコネクタを必要とする場合には必ずご持参ください。電源ケーブルもお忘れなくお持ちください。
  • 再起動をすることがありますので、パスワード入力は“不要”に設定してください。
  • スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。
  • 動画データ使用の場合は、Windows Media Playerで再生可能であるものに限定いたします。

3.《ポスターセッション》司会の皆様へ

  • ご担当セッション開始20分前までに、ポスター会場前のポスター受付までお越しください。
  • 時間厳守にて進行をお願いします。

4.《ポスターセッション》演者の皆様へ

  • 下記のスケジュールをご確認のうえ、指定された時間内にポスターの貼付・撤去を行ってください。
  • 撤去時間以降に残されたポスターは、学会終了後、運営事務局にて廃棄処分させていただきますのでご注意ください。
貼付8月22日(金)9:00〜12:00
閲覧8月22日(金)12:00〜16:00
8月23日(土)9:00〜16:30
ディスカッション8月22日(金)16:00~16:50
撤去8月23日(土)16:30〜17:50

ポスターディスカッションについて

  • ポスター会場での「パネル前発表」です。
  • 発表者の受付はございません。上記の案内に従い、各自パネルへ掲示いただきますようお願いいたします。
  • 発表時間は13分(発表10分、質疑3分)です。
  • 指定日時までに撤去されていない演題は、主催者事務局にて破棄させていただきますのであらかじめご了承ください。
  • 指定する日時に、司会の進行のもと、各自のポスター前で発表をしてください。

ポスターの仕様について

  • 会場にご用意するパネルの大きさは、横90cm×高さ210cmです。掲示のためのピンは会場にご用意いたします。
  • 演題番号は主催者側で用意しますが、タイトル(演題名、所属、演者名)は、各自でご用意ください。(横70cm×高さ20cm)

ベストポスター賞について

ディスカッション終了後、参加者による投票を行い、ベストポスター賞を決定いたします。
ベストポスター賞投票券にポスター番号を記入のうえ、17:30までに投票箱へご投函ください。
受賞者は全員懇親会内にて発表・表彰いたします。

5.COI開示について(口演・ポスター共通事項)

一般社団法人日本乳癌学会が定める「乳癌研究の利益相反に関する指針」及び細則に基づき、COIの開示をお願いいたします。発表スライドの最後に以下のスライドを表示してください。


※該当する項目がある場合は、「なし」を削除し、「あり」を残してください。
※該当しない項目は「あり」を削除して「なし」を残してください。


※COIの開示基準につきましては日本乳癌学会ホームページ「利益相反」を参照してください。開示例のスライドも同ページからダウンロードできます。

arrow_upward