第41回日本救急医学会中国四国地方会

ポストコングレスコース PEMECコース

第41回日本救急医学会中国四国地方会ではポストコングレスコースとしてPEMECコースを開催致します。
PEMECコースは『内因性ロード&ゴー』を合言葉に疾病(内因性)傷病者に対する病院前救護活動の標準化を目指した成人教育コースです。現在、全国的に急速に普及しており、この度、島根県では初開催となります。病院前救護に携わる救急隊員はもとより、実際に救急医療に携わっている医療従事者ならびに救急医療に興味のある皆さんは、是非受講をご検討ください。

コース名

第1回島根PEMECコース

開催日時

2025年6月1日(日) 9:20~16:50(予定)

開催形式

現地開催のみ

開催場所

島根大学医学部附属病院 ゼブラ棟
〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1

定員数

受講者18名+オブザーバー6名
※基本的にはクローズドでの募集となります(島根県内在住者優先)。

対象者

救急隊員及び救急医療に興味のあるすべての医療従事者

受講料

10,000円
※第41回日本救急医学会中国四国地方会にご参加の方は5,000円
当日は学会参加証の呈示をお願いします。

お問い合わせ先

島根大学医学部附属病院 高度外傷センター
田中 航
mail_outlineE-mail:wataru@med.shimane-u.ac.jp