会長挨拶

第19回日本臨床検査学教育学会学術大会
会長 廣畑 聡(岡山大学学術研究院保健学域 分子病態・循環生理学講座 教授)
会長 廣畑 聡(岡山大学学術研究院保健学域 分子病態・循環生理学講座 教授)
このたび、第19回日本臨床検査学教育学会学術大会を2025年(令和7年)8月21日(木)、22日(金)の両日において、岡山大学鹿田キャンパス(岡山県岡山市)で開催させていただきます。会員の皆様ならびに日本臨床検査学教育協議会をはじめ関係各位のご支援心から感謝申し上げます。
本学会は例年と同じく8月下旬の開催とさせていただきました。まだまだ残暑厳しい時期ですので、皆様にはぜひクールビズでお越しいただききますようご協力よろしくお願い申し上げます。
第19回大会のテーマは『臨床検査の未来に灯火を―挑戦する若手活躍の場―』です。若手の皆さんの元気あふれる発表とディスカッションに注目したいと思います。学部生や大学院生も含め、この学会の将来を担っていく若手の皆さんの躍動を期待しております。また、「臨床検査学教育の現在」に関する多様なセッションを企画し、多くの皆様に発表、討論していただけるようにいたしました。
日頃より臨床検査技師養成教育に奮闘されている先生方に岡山の地でお目にかかれますことを一同、心より楽しみにしております。鹿田キャンパスは岡山駅から大学病院構内へ乗り入れるバスの便も含めて大変アクセスがよいところでございます。学会で活発に討論いただくだけでなく、学会の前後や合間では、後楽園や岡山城をはじめとする岡山市内各地や倉敷など各地へ足をのばしていただいて、活力を養っていただきたいと考えております。
是非、多くの皆様にご参加いただき活発な討議、意見交換ができますよう教員・学生、関係者一同力を合わせて参ります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。