日本医療検査科学会第39回春季セミナー

参加者へのご案内

参加登録

事前参加登録または、現地での参加受付(現金のみ)をお願いいたします。

事前参加登録受付期間

【銀行振込】2025年2月13日(木)~3月18日(火)
【銀行振込】※振込期日は3月21日(金)
【クレジットカード】2025年2月13日(木)~3月24日(月)

事前参加登録の方

会期までに参加証(兼領収証)を事前に送付いたしますので当日ご持参ください。抄録集は当日現地にてお渡しいたしますので、参加証をご持参の上、総合受付内、事前参加受付ブースにお越しください。
抄録集(PDF版)の閲覧用パスワードは、参加登録いただいた日時に合わせて、3月中旬または下旬にメールでお知らせいたします。

当日参加受付の方

総合受付で参加費の清算後、参加証(兼領収証)、抄録集、抄録集(PDF版)の閲覧用パスワードをお渡しいたします。

総合受付・参加受付

場所:弘前市民文化交流館(弘前駅前ヒロロ内)4Fホワイエ
日時:4月20日(日)9:20~15:00

参加費

会員・非会員:2,000円(不課税)

※現地での参加費のお支払い方法は現金のみとなります。クレジットカードでのお支払いはできません。

  • 会場内では必ず参加証(兼領収証)に所属・氏名をご記入のうえ、携帯してください。
  • 参加証(兼領収証)の再発行はできませんので、大切に保管してください。

懇親会について

下記のとおり懇親会を開催いたしますので、是非ご参加ください。
日時:2025年4月19日(土)19:00~21:00
会場:アートホテル弘前シティ3Fエメラルド
会場:〒036-8004青森県弘前市大町1-1-2
会費:3,000円(税込)
会費:※参加される方は、事前参加登録と一緒にお申し込みください。
定員:60名
定員:※定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。

臨床検査領域講習単位について

「臨床検査領域講習」9:50~10:50
教育講演「医療DXの潮流と医療人材のDX化−臨床検査分野からのDXが病院を変えるか−」
日本専門医機構基本領域臨床検査専門医認定・更新のための「臨床検査領域講習(1単位)対象セッションです。

  • セッション開始後15分を超えての入場、セッション終了前の退場は受講とはみなされません。
  • セッション終了後、受講証明書をお渡しいたします。
※セッション開始後15分を超えて入場された方、セッション終了前に退場された方には、受講証明書を お渡しいたしません。

生涯教育研修認定

学会に参加された日本臨床衛生検査技師会会員の方は、生涯教育研修制度の点数・専門教科20点が付与されます。

各種委員会

日時:4月19日(土)11:00~18:30
会場:弘前市民文化交流館(弘前駅前ヒロロ内)
会場:3F多世代交流室1/多世代交流室2/多世代交流室B/多世代交流室C

クローク

日時:4月20日(日)9:20~16:10
場所:弘前市民文化交流館(弘前駅前ヒロロ内)4Fホール

共催セミナー

特別講演
日時:4月20日(日)11:00~12:00
会場:講演会場(弘前市民文化交流館(弘前駅前ヒロロ内)4Fホール)
共催:富士フイルム和光純薬株式会社

ランチョンセミナー
日時:4月20日(日)12:10~13:00
会場:講演会場(弘前市民文化交流館(弘前駅前ヒロロ内)4Fホール)
共催:積水メディカル株式会社

※整理券はございませんのでご自由にご参加ください。参加者の方にはお弁当をご用意しておりますが、数に限りがございますので予めご了承ください。

シンポジウム
日時:4月20日(日)14:20~15:50
会場:講演会場(弘前市民文化交流館(弘前駅前ヒロロ内)4Fホール)
共催:シスメックス株式会社

機器・試薬展示

下記のとおり開催いたしますので、ぜひお立ち寄りください。
日時:4月20日(日)9:45~16:00
会場:弘前市民文化交流館(弘前駅前ヒロロ内)4Fホール

その他


  • 会場内では、携帯電話をマナーモードに設定してください。
  • 例会長の許可の無い掲示・展示・印刷物の配布・録音・写真撮影・ビデオ撮影は固くお断わりいたします。

主催事務局

弘前大学医学部附属病院医療技術部
〒036-8563青森県弘前市本町53
TEL:0172-33-5111

運営事務局

株式会社メッド
〒108-6028東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟28F
TEL:03-6717-2790
FAX:086-463-5345(岡山本社)
E-mail:jcls-spring39@med-gakkai.org

arrow_upward