
参加登録(循環器学会)
開催形式
第127回日本循環器学会中国地方会はハイブリッド形式(現地開催+第1会場のみLIVE配信/視聴のみ、ランチョンセミナーは除く)にて開催いたします。
なお、会期後のオンデマンド配信はございませんので、あらかじめご容赦ください。
なお、会期後のオンデマンド配信はございませんので、あらかじめご容赦ください。
※日本心臓リハビリテーション学会第11回中国支部地方会は現地参加受付のみとなります。事前の参加登録はございませんので、あらかじめご容赦ください。
ご登壇者の皆様におかれましては、現地会場へとご参集をお願いいたします。
参加登録受付期間
2025年10月22日(水)〜12月12日(金)18:00まで
12月12日(金)18時をもってWEBからの参加登録受付は終了いたします。
当日、現地会場でも参加登録を受け付けておりますが、お時間を要する場合がございます。
事前の参加登録にご協力くださいますようお願いいたします。
12月12日(金)18時をもってWEBからの参加登録受付は終了いたします。
当日、現地会場でも参加登録を受け付けておりますが、お時間を要する場合がございます。
事前の参加登録にご協力くださいますようお願いいたします。
支払方法
参加費のお支払い方法は、【クレジットカード決済のみ】となります。
本ページ最下部の参加登録ボタンから必要事項とクレジットカード情報をご入力いただき、申し込むボタンをクリックして決済までしてください。
決済完了後、「参加登録完了」メールが自動返信されますのでご確認ください。
本ページ最下部の参加登録ボタンから必要事項とクレジットカード情報をご入力いただき、申し込むボタンをクリックして決済までしてください。
決済完了後、「参加登録完了」メールが自動返信されますのでご確認ください。
地方会参加費
| 医師・医療関係者 | 3,000円 |
| メディカルスタッフ※1 | 1,000円 |
| 初期研修医、学生(大学院生は除く)※2 | 無 料 |
※1 メディカルスタッフは看護師、検査技師、理学療法士、作業療法士、管理栄養士、薬剤師など医療従事者を指します。
※2 初期研修医、学生の方は証明書(書式自由)・学生証のスキャンデータを参加登録時にアップロードしてください。
教育セッション参加費
参加費:1,000円
※地方会参加費とあわせてお支払いください。
※メディカルスタッフ、初期研修医、学生(大学院生は除く)は無料
参加証・領収書について
参加登録完了メールにて、参加証・領収書がダウンロードできます。
当日現地会場へご参加される方は、参加証がネームタグとなりますので、必ずダウンロードいただきご持参ください。
ネームホルダーは会場入口に準備しております。
当日現地会場へご参加される方は、参加証がネームタグとなりますので、必ずダウンロードいただきご持参ください。
ネームホルダーは会場入口に準備しております。
WEB視聴について
本会は第1会場のみWEB視聴が可能となります(ランチョンセミナーは除く)。
視聴する場合は、ウェビナー登録が必要となりますので、参加登録完了メールにウェビナー登録URLが記載されますので、合わせてご登録をお願いいたします。
現地参加の方にも決済完了メールに同様のURLをお送りします。
視聴する場合は、ウェビナー登録が必要となりますので、参加登録完了メールにウェビナー登録URLが記載されますので、合わせてご登録をお願いいたします。
現地参加の方にも決済完了メールに同様のURLをお送りします。
循環器専門医資格更新・心不全療養指導士 単位申請について
循環器専門医資格更新<学会研修 単位:5単位>
循環器専門医資格更新<教育セッション 単位:3単位>
循環器専門医資格更新<医療安全・医療倫理に関する講習会 単位:2単位>
専門医単位付与の詳細については、こちらよりご確認ください。
心不全療養指導士 資格更新<参加単位:5単位>
心不全療養指導士 資格更新<発表単位:7単位>
地方会参加を証明する参加証をもって、ご自身での申請となります。
詳細は心不全療養指導士 資格更新ページをご確認ください。
現地参加:当日現地会場の総合受付付近に設置します「循環器専門医単位登録受付」より受付いたします。
WEB参加:本会においてライブ配信視聴ログを確認後、単位認定条件を満たしている場合、2週間を目処に単位が自動付与されます。
循環器専門医資格更新<教育セッション 単位:3単位>
現地参加:第1会場前にセッション開始30分前から終了30分前まで設置しています「教育セッション単位登録受付」にて受付いたします。
WEB参加:対象セッション(教育セッション1・2)を累計45分以上視聴いただいた方に、視聴ログを確認後、2週間を目処に単位が自動付与されます。
循環器専門医資格更新<医療安全・医療倫理に関する講習会 単位:2単位>
現地参加:DVDセッション開催会場前にセッション開始30分前~終了30分前までに設置しています「DVDセッション単位登録受付」にて受付いたします。
WEB参加:配信はございません。
専門医単位付与の詳細については、こちらよりご確認ください。
心不全療養指導士 資格更新<参加単位:5単位>
現地参加:地方会参加を証明する参加証をもって、ご自身での申請となります。
詳細は心不全療養指導士 資格更新ページをご確認ください。
詳細は心不全療養指導士 資格更新ページをご確認ください。
WEB参加:参加登録申し込みフォームにて、「心不全療養指導士である」旨のチェックを入れてください。本会においてライブ配信視聴ログを確認後、単位認定条件を満たしている場合、2週間を目処に単位が自動付与されます。
心不全療養指導士 資格更新<発表単位:7単位>
地方会参加を証明する参加証をもって、ご自身での申請となります。
詳細は心不全療養指導士 資格更新ページをご確認ください。
ご登録に際しての注意事項
- 参加費の支払をもって、参加登録完了となります。
- 所属施設名、住所は正確にご入力ください。※所属は、部署名までお願いいたします。
- 納入された参加費は、開催中止等のやむを得ない場合を除き、いかなる理由があっても返金には応じかねますので予めご了承ください。
- 迷惑メール防止機能により、参加登録事務局からのメールが「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられる、もしくは、受信できない場合がありますので、ご注意ください。一定期間を過ぎてもメールが届かない場合、参加登録事務局までご連絡ください。
- セキュリティソフトをご利用の場合
- メールサーバーで受信拒否設定を行っている場合
- 参加登録後に配信されるメールは、必ず学会終了まで保存していただけますようお願いいたします。