第19回日本統合失調症学会

参加者へのご案内

1. 参加受付(総合受付)

受付場所

看護学部棟 1F ロビー

受付時間

4月26日(土)8:30~17:30
4月27日(日)8:30~14:00(市民公開講座受付 14:30~15:30)

2. 参加申込方法

「参加登録」ページからの事前参加登録ならびに当日会場での参加受付を実施いたします。
参加資格は、日本統合失調症学会正会員および臨時会員に限ります。
(ただし、当事者・当事者家族はこの限りではありません。)

事前参加登録をされた方

「MyPage」よりログインし、「領収書」をダウンロードしてご持参ください(スマートフォンで領収書画面の提示でも可)。総合受付にて「学会参加証(ネームカード)」をお渡しいたします。

当日参加登録をされる方

当日参加受付にて参加費をお支払いください(現金のみの取り扱いとなります)。
引き換えに、「学会参加証(ネームカード)」をお渡しいたします。

臨時会員の方

(1)臨時会員に申込済みの場合

事前に「臨時会員申込」をお済ませの方には、お申し込み完了の際、自動返信メールをお送りしております。当日、メール文面を出力のうえ、ご持参ください。

(2)臨時会員申込がまだの場合

総合受付にて「臨時会員申込書」をお渡しいたしますので、必要事項を記入のうえ、ご提出ください。

※臨時会員の申し込みには、正会員の推薦が必要です。周囲に正会員がいない等の理由で、正会員の推薦を受けることができない場合には、受付にて身分証明書等を呈示していただき、臨時会員の資格審査を受けることができます。

3. 学会参加費

区分事前参加登録期間
3月31日(月)まで
通常参加登録期間
4月1日(火)~4月27(日)
正会員評議員15,000円17,000円
一般会員7,000円9,000円
コメディカル4,000円5,000円
非会員(臨時会員)医師・一般9,000円10,000円
コメディカル4,000円6,000円
当事者・当事者家族1,000円
学部学生無料

※学会参加証は、会期中必ず着用してください。学会参加証をお持ちでない方、参加登録がお済みでない方の会場への立ち入りは固くお断りいたします。
※学会参加証の再発行はできませんので大切に保管してください。
※学会への新規入会などの手続きは日本統合失調症学会事務局デスクにて承ります。
※学部学生の方は、学生証等の証明書コピーを運営事務局へご提出ください。
※参加費の消費税区分は不課税です。

4. プログラム・抄録集

参加者は、「MyPage」よりプログラム・抄録集の閲覧・ダウンロードが可能です。
会員の方は、日本統合失調症学会 会員ページからも、閲覧が可能です。「抄録集閲覧」ログイン用パスワードは、日本統合失調症学会事務局よりメールにてお知らせいたします。

5. ワークショップ(定員制)

ワークショップへの参加には、事前の参加申込が必要です。
定員に達した場合は、締切となりますのでご了承ください。
①まず、大会への参加登録を行ってください。
②大会参加登録(参加費決済)完了後、決済・入金確認完了のご案内メールが届きます。
③ご案内メールに、各ワークショップの参加申込フォーム(Googleフォーム)のURLが記載されておりますので、そちらよりお申し込みください。

6. 懇親会

参加者交流のため、懇親会を開催いたします。お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
「参加登録」のページより、懇親会への参加申込が可能です。
日 時:4月26日(土)19:30~21:30
会 場:SUNDAY'S BAKE569(安満遺跡公園内) ※会場より徒歩約5分
参加費:2,500円
定 員:90名
※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
※空きがある場合は当日17:00まで総合受付にて受付いたします(現金のみの取り扱いとなります)。

7. 共催セミナー

ランチョンセミナー1・2の聴講は、医薬関係者に限定させていただきます。
当日朝、総合受付にて整理券を配布いたします。(11:00まで/無くなり次第終了)
会場入場時に整理券をお渡しください。

8. 各種会議

理事会4月25日(金)19:00~21:00 看護学部棟 2F 講義室2
総会・評議員会4月26日(土)8:50~9:20 看護学部 2F 講堂

9. 表彰式

国際学会発表奨励賞4月26日(土)13:20~14:00 第1会場
Travel Award4月26日(土)19:30~ 懇親会会場
学会賞4月27日(日)14:30~ 第1会場(閉会式)
一般演題(優秀賞・奨励賞)4月27日(日)14:30~ 第1会場(閉会式)

10. 専門医単位登録について

単位取得を希望される方は、日本精神神経学会の会員カードをご持参ください。総合受付にて受付いたします。日本精神神経学会専門医の3単位が取得できます。

<単位対象セッション>

特別企画1、シンポジウム1~13

11. 展示コーナー

各種展示は、看護学部 2F 講堂(第1会場)前、3F エレベーター前にて開催いたします。お立ち寄りください。

12. 会場施設および設備について

(1)クローク

会期中は、看護学部棟 1Fにクロークを設置しますので、ご利用ください。
受付期間:4月26日(土)8:30~19:30
4月27日(日)8:30~16:40

(2)会期中のお呼び出しについて

各会場内でのお呼び出しや館内放送による一斉案内などはいたしかねます。

(3)忘れ物について

看護学部棟 1F ロビー 総合受付にて管理いたします。お心当たりのある方は総合受付にお越しください。

(4)会期中の問い合わせ先

看護学部棟 1F ロビー 総合受付

13. その他

  • 携帯電話・スマートフォンは、予めマナーモードに設定するか、電源をお切りください。
  • 会場内は全館禁煙です。
  • 会長の許可の無い掲示、展示、印刷物の配布、録音、写真撮影、ビデオ撮影は固くお断りいたします。
arrow_upward