第69回日本輸血・細胞治療学会近畿支部総会

演題募集

演題募集期間

2025年6月25日(水)〜8月6日(水)正午まで

応募資格

筆頭演者および共同演者は、日本輸血・細胞治療学会会員もしくは近畿支部特別会員に限ります。

発表形式

一般演題の発表形式は口演発表です。
※オンラインでの発表はできません。

優秀演題賞

応募いただいた一般演題の中から、査読および当日発表の採点の結果、優秀と認められた演題につきまして、上位演題を「優秀演題賞」として表彰させていただきます。
受賞者には賞状と記念品を贈呈いたします。

カテゴリー

1:輸血看護
2:輸血管理/教育
3:輸血検査
4:HLA/組織適合性
5:輸血臨床(輸血副反応、救急)
6:造血幹細胞移植
7:細胞治療/再生医療/臓器移植
8:血液事業
9:その他

演題登録方法

注意事項を確認の上、最下部の「新規演題登録」ボタンより、ご登録ください。
【制限文字数】
演題名:全角50文字以内
本 文:全角600文字以内(図表なし)
登録可能な最大筆者数:筆頭演者と共同演者を合わせて20名以内
登録可能な最大所属機関数:10機関まで
※募集締切後の変更および共同演者の追加・変更はできませんのでご注意ください。

演題登録とパスワード

演題を登録する際に、任意のパスワードを設定していただきます。
このパスワードと演題登録番号(演題登録後に発行されます)がなければ、演題の確認・修正・削除ができません。忘れないように自己責任において管理くださいますようお願いいたします。
なお、セキュリティー上、パスワードに関してのお問い合わせには応じられませんのでご注意ください。

演題の修正について

最下部の「確認・修正・削除」ボタンをより、登録内容の確認・修正・削除が可能です。ログイン画面より演題登録番号とパスワード(ご自身で決定されたもの)を入力してください。
ログインしますと、登録された内容が表示されますので、画面上で修正のうえ、送信ボタンをクリックしてください。修正内容をご確認いただき、再度送信ボタンをクリックしていただけば、修正完了となります。
※修正は必ず上記の方法で行ってください。重複登録はできません。
※削除も上記の方法で可能ですが、一度削除した場合、復帰できません。

受領通知

演題登録後、ご登録されたE-mailアドレス宛に演題の受理通知が送信されますので、必ず登録内容をご確認ください。
受理通知が届かない場合、ご登録されたE-mailアドレスが誤っている可能性があります。「確認・修正・削除」ボタンより登録内容をご確認ください。
※ご登録時のメールアドレスがフリーメール(yahooメール、gmail、hotmail等)の場合、迷惑メール防止機能により、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられる、もしくは、受信できない場合がありますので、ご注意ください。

倫理性への配慮について

日本輸血・細胞治療学会で報告される医学系研究は、ヘルシンキ宣言、文部科学省・厚生労働省・経済産業省が定める「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(生命・医学系指針)」、「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」、「臨床研究法」、「再生医療等安全性確保法」、ならびに「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)」等の関係する法令を遵守しなければなりません。
演題登録時に、「倫理審査を受けている(承認済)」「倫理審査を必要としない演題である」のどちらかを選択してください。
※演題登録時までに必ず倫理審査を受けて承認を得てください。承認されていない演題は登録できません。倫理審査が不要な研究の例は下記URLを参照してください。
「日本輸血・細胞治療学会学術総会への演題応募における倫理的手続きに関する指針」

利益相反について

「日本輸血・細胞治療学会 利益相反(COI)に関する指針」を参照のうえ、演題登録画面で、過去3年間における筆頭および共同演者の利益相反状態について、筆頭演者がまとめて申請してください。
演題登録時に、利益相反について「無し」「有り」のどちらかを選択してください。また、発表時には、以下スライド例をご参照のうえ、発表スライドの最初に提示してください。

演題の採否

採否決定及び演題番号は、9月下旬頃、ご登録されたE-mailアドレス宛に通知いたします。
なお、演題の採否、発表形式、発表日時等は、会長にご一任ください。

注意事項

  • 演題募集締切後に、演題の登録・修正・削除の操作は一切できません。
  • 締切直前は演題登録ページへのアクセスが困難になることが予想されますので、十分な時間的余裕をもってご応募ください。
  • ご自身のコンピュータ環境によっては、ファイアーウォールなどの影響でホームページから演題を登録できない場合があります。病院などのPCで登録できない場合は、ご自宅のPCなどを使用し、再度アクセスしてください。
  • プログラム・抄録集には登録いただいたデータをそのまま使用します。変換ミスなどがあってもそのまま印刷されますので、ご注意ください。

演題応募に関するお問合せ

第69回日本輸血・細胞治療学会近畿支部総会 運営事務局
株式会社メッド
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-5-14
TEL:06-4802-6661 FAX:06-4802-6662
E-mail:jstmct-kinki69@med-gakkai.com

arrow_upward