日本超音波医学会第61回中国地方会学術集会

参加者へのご案内

学術集会受付および参加費

参加受付

広島県医師会館 1F ホワイエ 8:30~16:30

学術集会参加費

会員:4,000円(不課税)、非会員:4,000円(税込)
医療系大学学部学生(大学院生は除く):無料(学生証の提示が必要です)

第24回中国地方会講習会

無料(地方会の参加登録が必要となります)

プログラム・抄録集

追加でのご購入を希望される方は、1,000円(税込)で販売いたしております。
  • 事前参加登録はございません。
  • 参加証の再発行はいたしません。紛失には充分ご注意ください。
  • 講習会参加証(受講証明書)は受付でお渡しいたします。
  • ログラム・抄録集は会員の方への事前発送はなく、こちらopen_in_newにPDFで掲載いたします。閲覧用のパスワードはメールにて会員の先生方へご案内いたします。
  • 会期当日に会場に来られた先生方には、プログラム・抄録集の冊子をお渡しいたします。

資格更新のための業績単位

  1. 本会認定資格(超音波専門医、超音波工学フェロー、超音波指導検査士、超音波検査士)を保有されている方へのご案内です。
    当日総合受付で参加費をお支払いいただいた方に、「参加証(兼 領収書)」をお渡しいたします。

    会員の方

    従来通り、認定カード(バーコード付き)による単位登録を行いますので、必ずご持参ください。
    ※なお、予め日本超音波医学会の会員専用ページopen_in_newにて顔写真の登録が必要です。受付において顔写真の確認ができない場合には、参加単位登録ができませんのでご了承ください。また、当日、認定カードを忘れた場合や登録ができなかった時には、会員専用ページよりWEB単位申請(参加単位の登録及び日本超音波医学会事務局への「参加証」の送付)が可能です。WEB単位申請されない場合は、「参加証」を更新時期まで大切に保管してください。

    非会員の方

    「参加証」を更新時期まで大切に保管してください。
  2. 資格更新のための業績単位は下記の表のように加算されます。
    区 分 地方会学術集会 地方会講習会
    出 席 発 表 出 席 発 表
    超音波専門医 15 15 5 5
    超音波工学フェロー 15 15 5 5
    超音波検査士 10※ 5 5 5
    ※保留申請をされた方は表記取得単位と異なる場合があります。

  3. 本地方会学術集会の発表単位は、演題登録の際、入力された会員番号により会員専用ページの業績に自動登録されます。(共著者は筆頭者の1/2となります。なお、会員番号の入力もれ又は誤りがある場合には自動登録はされませんのでご注意ください。また、超音波検査士は筆頭者のみに単位が付与されます。)

  4. 日本超音波検査学会にのみ在籍の方には、認定カードは発行しておりませんので、「参加証」を保管していただき、更新時にご提出ください。

クローク

[受付場所]広島県医師会館 1F ホワイエ
[開設時間]8:30~17:30

ランチョンセミナー

整理券はございませんのでご自由にご参加ください。参加者の方には、お弁当をご用意しておりますが、数に限りがございますので予めご了承ください。

関連会議

中国地方会運営委員会
[日 時]9月6日(土)11:20~12:00
[会 場]広島県医師会館 3F 302会議室

企業展示

中国地方会運営委員会
下記会場にて企業展示を実施いたします。ぜひお立ち寄りください。
[会 場]広島県医師会館 1F ホワイエ

会期中の問い合わせ先

広島県医師会館 1F ホワイエ[総合受付]
〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里3丁目2番3号
phoneTel:082-568-1511

その他

  • 会場内では、携帯電話をマナーモードに設定してください。
  • 大会長の許可の無い掲示・展示・印刷物の配布・録音・写真撮影・ビデオ撮影は固くお断りいたします。
  • 会場内は全館禁煙です。
  • 駐車場のサービス券はございませんので、あらかじめご容赦ください。

主催事務局

県立広島病院 内視鏡内科
〒734-8530 広島市南区宇品神田1丁目5番54号
phoneTel:082-254-1818(代表)

運営事務局

株式会社メッド
〒701-0114 岡山県倉敷市松島1075-3
phoneTel:086-463-5344 printFax:086-463-5345
mail_outlineE-mail:us-ch61@med-gakkai.com
expand_less