登壇者へのご案内
LIVE配信について
座長からのセッション開始のご挨拶、座長と演者の質疑応答、総合討論は、Zoom(Web会議システム)を使用して行います。
演者のご発表は、事前にお送りいただいた音声入りスライドを放映します。
詳しくは、Web登壇マニュアルをご参照ください。
オンデマンド配信について
事前にお送りいただいたご発表データ(mp4)をオンデマンド配信ページへ掲載いたします。
質疑応答は、オンデマンド配信ページ内のチャット機能を使用して行います。
ご発表時間
セッション名 | 発表 | 質疑 |
---|---|---|
特別企画 | 個別にご連絡いたします | |
教育講演 | ||
教育ビデオセッション | ||
パネルディスカッション | 10分 | 3分 |
ビデオセッション | 8分 | 3分 |
要望演題 | 7分 | − |
Case presentation Award | 5分 | − |
一般演題 | 6分 | − |
ご発表データ作成
以下の要項にそってご発表データをご作成ください。
大まかな工程としては以下の通りです。
①PowerPointにて通常通りご発表スライドを作成
↓
②PowerPointの機能を使ってご発表スライドに音声を収録
↓
③ご発表スライドを動画ファイルに書き出し
↓
④アップロードシステムに、動画ファイルをアップロードする
※後日、アップロードシステムのURLをメールでご案内いたします。
アップロード期間:4月初旬~5月31日(月)
※後日、アップロードシステムのURLをメールでご案内いたします。
アップロード期間:4月初旬~5月31日(月)
<注意>
※動画ファイルに書き出していただく都合上、ご発表スライドは「16:9」でのご作成を推奨します。
※事前にご発表データをお送りいただく場合、運営の都合上最終的なファイル形式は「.mp4」でお願いします。
※動画ファイルサイズは、500MB以内で収まるようご作成ください。
詳細は以下をご参照ください。
COI(利益相反)
筆頭演者自身の過去1年間における発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体に関わるCOIの申告が必要となります。特定非営利活動法人日本胸部外科学会では、COIに関わる指針をホームページに掲載しています。
発表スライドにて、COIの開示を行ってください。
<COI開示例>
臨床研究に関する倫理指針について
演題発表の際には、「臨床研究に関する倫理指針」に抵触しないことを確認してください。
お問い合わせ先
第64回関西胸部外科学会学術集会 運営事務局
株式会社メッド
〒701-0114 岡山県倉敷市松島1075-3
TEL:086-463-5344 FAX:086-463-5345
E-mail:64ktsa@med-gakkai.org