座長・演者の皆様へ
演者の皆様へ
1. 発表方法について
	本学術集会でのご発表はPCによるご発表となっております。
	一般演題のご発表時間は、発表7分・討論3分・計10分です。
	発表終了1分前に黄色ランプ、終了・超過時には赤ランプを点灯してお知らせします。
	円滑な運営のため時間厳守にご協力をお願いいたします。
2. 発表データについて
	運営にあたり、以下の点にご協力いただきたくお願い申し上げます。
	・発表者用のPCは以下を会場にご用意しております。
	OS:Windows10
	ソフトウェア:Windows 版 Microsoft Office365
	表示画角:16:9
	・他のバージョンやMacintosh版で作成された場合でも、本バージョンで保存し、他のWindows版PCであらかじめ動作確認をお願いいたします。
	・Macintosh・動画を含むデータをご使用の方はPCをお持ちください。
	・セッション開始30分前までに、「PC受付」にてデータ受付をお済ませください。
	PC受付時間:11:00~16:45
	PC受付場所:2F 川﨑祐宣記念ホール前
	・ご発表開始時間の15分前迄に、会場前方の『次演者席』にご着席ください。
	・発表のデータはUSBメモリ、PC本体のいずれかの形でお持ちください。
	・PCを持参される方へ
	バックアップファイルを必ずご持参ください。
	プロジェクターと接続ケーブルの端子はD-SUB mini 15pin(図参照)またはHDMIです。
	スクリーンセーバー、省電力設定は事前に解除してください。

座長の皆様へ
	・ご担当セッションの開始15分前迄に、会場前方の『次座長席』にご着席ください。
	・発表終了1分前に黄色ランプ、終了・超過時には赤ランプを点灯してお知らせします。
	・発表時間、セッション時間を厳守し、円滑な運営にご協力をお願いいたします。
