第14回腹腔鏡下胆道手術研究会

演題募集

演題募集期間

2025年8月27日(水)〜10月8日(水)まで

主題、一般演題を募集いたします

主題(公募 一部指定)

シンポジウム:やってみよう!総胆管結石症の腹腔鏡下手術~私の標準手技
 趣 旨
総胆管結石症に対する治療は、一般的に内視鏡による経乳頭的アプローチが主流となっており、乳頭機能の温存や胆嚢摘出術との同時施行が可能な腹腔鏡下総胆管切石術(LCBDE)の有用性はあまり認識されていない。腹腔鏡下に総胆管を切開・縫合する手技は、高難度なラパコレにおけるトラブルシューティングにも応用できるため、LCBDEは患者だけでなく外科医にもメリットのある術式と言える。本セッションでは、これからLCBDEを始めたいもしくはスキルアップしたい外科医を対象に、標準化された手術手技とともにそのコツやピットフォールを伝えて頂きたい。
ワークショップ:どうする?Mirizzi症候群、三管合流部結石(confluence stone)、胆嚢壁高度線維化
 趣 旨
腹腔鏡下胆嚢摘出術は比較的低難度の術式として普及しているが、Mirizzi症候群、三管合流部結石(confluence stone)、胆嚢壁高度線維化などを伴う症例の難度は高く、実際に、一定以上の頻度で重篤な合併症が発生している。本セッションでは、これら高難度例に対し、安全かつ確実な手術を遂行するための戦略、手技の工夫などについて、胆道専門医の意見を交えながら議論する。
要望演題1:低侵襲アプローチによる胆管空腸吻合術~コツとピットフォール
 趣 旨
腹腔鏡下・ロボット支援下の膵頭十二指腸切除術や先天性胆道拡張症手術が本邦で保険診療として施行できるようになって数年が過ぎた。それぞれの施設や外科医のこれまでの経験をもとに、適応、標準手技、コツやピットフォールについて議論する
要望演題2:若手外科医による腹腔鏡下胆嚢摘出術の実際
 趣 旨
本セッションでは、「われこそは」と思う若手外科医(40歳以下)に自身の手術ビデオを通じて技術と工夫を積極的に披露していただきたい。優秀演題には表彰を行う予定である。

一般演題(公募)

上記の主題以外に、腹腔鏡下胆嚢摘出術の工夫、まれな胆道疾患、ICG蛍光法の応用、背筋が凍った手術症例、胆道悪性腫瘍に対する低侵襲手術など

応募演題は査読のうえ採否を決定いたします。
採用された演題は、研究会当日に配布されるプログラム・抄録集に掲載されます。主題にご登録いただきました演題は査読の結果により一般演題での採用になることがございます。

採択結果通知

2025年12月下旬予定

演題登録方法

演題募集期間内にページ下部の《新規演題登録》《確認・修正・削除》のボタンより演題登録を行ってください。

演題修正・削除

演題登録期間中は、何度でも演題の修正・削除が可能です。演題の修正・削除には、演題登録時の演題登録番号およびパスワードが必要になりますので、ご注意ください。

演題登録とパスワード

  1. 演題を登録する際に、任意のパスワードを設定していただきます。
    このパスワードと演題登録番号(演題登録後に発行されます)がなければ、演題の確認・修正・削除ができません。忘れないように自己責任において管理くださいますようお願い致します。
    なお、セキュリティー上、パスワードに関してのお問い合わせには応じられませんのでご注意ください。
  2. 演題登録の修正・削除
    本ページ一番下の「確認・修正・削除」ボタンをクリックしてください。ログイン画面より演題登録番号とパスワード(ご自身で決定されたもの)を入力してください。
    登録された内容が表示されますので、画面上で修正のうえ、送信ボタンをクリックしてください。修正内容をご確認いただき、再度送信ボタンをクリックしていただけば、修正完了となります。
    ※修正は必ず上記の方法で行ってください。重複登録はできません。
    ※削除も上記の方法で可能ですが、一度削除した場合、復帰できません。

注意事項

  • ご自身のコンピュータ環境によっては、ファイアーウォールなどの影響でホームページから演題を登録できない場合があります。病院などのPCで登録できない場合は、ご自宅のPCなどを使用し、再度アクセスしてください。

  • 締め切り当日はアクセスが集中し、演題登録に支障をきたすことが考えられますので、余裕を持って登録を行ってください。

  • 登録者が間違えて入力した内容についての責任は負いません。登録ボタンを押す前には内容に不備・間違いがないか再度確認してください。

ご登録内容

■演題名:全角50文字以内
■抄録本文:全角750文字以内(図表挿入不可)
■登録可能な著者数:10名
■登録可能な所属機関:10施設

その他注意事項

演題受理の確認通知は、ご登録いただいたE-mailアドレスへご案内いたします。
フリーメール(hotmail/gmailなど)や携帯メールをご登録いただいた場合、通知が迷惑メールへ振り分けられたり、正しくメールが届かない場合がございますのでご注意ください。
締め切り間際には、登録が殺到してアクセスすることが困難になることが予想されますので、なるべく早めに登録されることをお勧めいたします。
ご登録締め切り後の修正はお受けしかねますので、必ず登録期間中に内容のご確認、修正をお願いいたします。

演題応募に関するお問い合わせ

第14回腹腔鏡下胆道手術研究会 運営事務局
株式会社メッド 東京品川営業所
〒108-6028 東京都港区港南2丁目15-1 品川インターシティA棟28F
phoneTel:03-6717-2790(平日 9:00~18:00) printFax:03-6717-2791
mail_outlineE-mail:labs2026@med-gakkai.com

play_arrow