2023年度日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会(第56回)

プログラム・日程

特別講演

特別講演1

9月16日(土)13:00-14:00 第1会場(1F メインホール)

司会:井上 信行(愛媛県立中央病院)
「今ぜひお伝えしたいこと「コロナ振り返り」「健康寿命」「かかりつけ医」」
演者:村上 博 (医療法人立命会 村上循環器科 院長/愛媛県医師会 会長/松山市社会福祉協議会 会長)

特別講演2

9月16日(土)14:05-15:05 第1会場(1F メインホール)

司会:河口 喜治(医療法人 住友別子病院 メディカルスタッフセンター)
「2040年に向かう我がまちの姿と医療」
演者:吉田 学 (多摩大学医療・介護ソリューション研究所 客員教授/国立大学法人三重大学 特命教授(病院担当)/山口県社会福祉法人経営者協議会 顧問/損害保険ジャパン株式会社 顧問)

文化講演

9月17日(日)11:10-12:10 第1会場(1F メインホール)

司会:高村 好実(愛媛県臨床検査技師会 会長)
「医療の健康の未来を考える:国民目線と医療目線の両面で」
演者:真野 俊樹 (中央大学大学院 戦略経営研究科/多摩大学大学院特任教授)

学会長講演

9月16日(土)15:15-16:00 第1会場(1F メインホール)

「私の突破 「その時の空…」」
演者:高村 好実(愛媛県臨床検査技師会 会長)

日臨技会長講演

9月16日(土)16:10-17:10 第6会場(3F 第8会議室)

司会:石村 悦哉(愛媛県臨床検査技師会 副会長)
「2023年、臨床検査技師の将来を考える」
演者:宮島 喜文(一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 代表理事会長)

日臨技企画

9月16日(土)17:10-18:10 第6会場(3F 第8会議室)

司会:山村 展央(愛媛県臨床検査技師会 副会長)
「日臨技 精度保証の方向性」
演者:神山 清志(一般社団法人日本臨床衛生検査技師会 執行理事)

シンポジウム

シンポジウム1 臨床微生物部門

9月16日(土)16:10-18:10 第1会場(1F メインホール)

薬剤耐性菌の動向・検査状況を知る
司会:早川 貴範(株式会社 LSIメディエンス/徳島県立中央病院 メディエンス検査室 細菌検査室)
日出山 健(市立八幡浜総合病院 臨床病理科)
「当院における薬剤耐性菌の検出状況と検査法について」
演者:長谷部 淳(松山赤十字病院 検査部)
「当院における薬剤耐性菌検査の実際」
演者:林 菜穂(高知赤十字病院 検査部)
「中規模病院での耐性菌検査の現状」
演者:筆保 智子(一般財団法人津山慈風会津山中央病院)
「中小規模病院における薬剤耐性菌の動向・検査状況」
演者:桑原 隆一(医療法人JR広島病院)

シンポジウム2 臨床血液部門

9月16日(土)16:10-18:10 第2会場(1F サブホール)

他部門から見た血液疾患鑑別のポイント 〜部門の垣根を突破〜
司会:今田 昌秀(川崎医科大学附属病院 中央検査部)
勢井 伸幸(徳島赤十字病院 検査部)
「病理部門から見た血液疾患鑑別のポイント」
演者:水野 洋輔(松山赤十字病院 病理診断科)
「臨床化学部門から見た血液疾患鑑別のポイント」
演者:出間 智行(高知大学医学部附属病院 検査部)
「一般検査から見た血液疾患鑑別のポイント」
演者:堀江 拓耶(鳥取大学医学部附属病院 検査部)
「輸血部門から見た血液疾患の鑑別のポイント」
演者:小林 謙司(福山市民病院 臨床検査科)

シンポジウム3 臨床一般部門

9月16日(土)16:10-18:10 第5会場(3F 第6会議室)

一般検査と生理検査のタッグで腎・泌尿器疾患に立ち向かう!
司会:保木本 文子(鳥取赤十字病院 検査部)
渡辺 智昭(済生会松山病院 検査部)
「腎・泌尿器領域における一般検査での見え方・考え方」
演者:富永 美香(山口大学医学部附属病院 検査部)
「腎・泌尿器領域における生理検査での見え方・考え方」
演者:平田 有紀奈(徳島大学病院 超音波センター)
「一般検査と生理機能検査の連携について」
演者:山下 美香(広島赤十字原爆病院 検査部)

シンポジウム4 病理細胞部門

9月16日(土)16:10-18:10 第7会場(3F 第5・7会議室)

中四国で取り組もう!病理検査の品質保証 ~英知を集結し、課題を突破せよ~
司会:前田 和俊(鳥取県立中央病院 中央検査室病理検査)
尾﨑 綾乃(近森病院 臨床検査部病理検査室)
「がんゲノム医療中核拠点病院の病理検査室の実際」
演者:今井 みどり(岡山大学病院 医療技術部 検査部門(病理検査))
「当院における品質保証の取り組み(ISO15189取得施設として)」
演者:矢野  伸太郎(県立広島病院 臨床研究検査科・病理診断科)
「中小規模病院における病理業務の伝達に関する取り組み」
演者:佐伯 勇輔(西条中央病院 臨床検査部)
「当センターにおける品質保証の現状と問題点」
演者:谷澤 純子((株)四国細胞病理センター)

シンポジウム5 染色体・遺伝子部門

9月17日(日)8:50-10:50 第6会場(3F 第8会議室)

遺伝子・染色体の基礎と臨床への応用
司会:村上 晶子(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
西田 愛恵(高知大学医学部附属病院 検査部)
「遺伝子検査の基礎知識」
演者:西岡 光昭(山口大学医学部附属病院 検査部)
「微生物検査における臨床への応用」
演者:大森 章恵(倉敷中央病院 臨床検査技術部)
「血液検査における臨床への応用」
演者:橋本 祐樹(鳥取大学医学部附属病院 検査部)
「病理検査における遺伝子関連検査の役割と現状」
演者:松永 徹(香川大学医学部附属病院 病理部)

シンポジウム6 臨床生理部門

9月17日(日)13:30-15:30 第1会場(1F メインホール)

スペシャリストはここを見逃さない 〜結果の解釈を中心に〜
司会:伊藤 大佑(徳山中央病院 臨床検査部)
吉川 由佳里(社会医療法人川島会川島病院)
「呼吸機能領域(VC、FVC、機能的残気量、肺拡散能力の検査のポイントを押さえながら)」
演者:島﨑 睦(高知大学医学部附属病院)
「神経生理領域(神経伝導速度を中心に)」
演者:高森 稔弘(鳥取大学医学部附属病院)
「血管領域(ABI・SPPを中心に、下肢動脈エコー検査まで)」
演者:宮内 隆光(松山赤十字病院)
「循環器領域(心電図・心エコー検査を救急で遭遇する症例を中心に)」
演者:遠藤 桂輔(倉敷中央病院)

シンポジウム7 生物化学分析部門

9月17日(日)13:30-15:30 第3会場(2F 真珠の間(A))

生物化学部門担当者のスキルアップを目指して 〜資格取得とその活用〜
司会:三好 雅士(徳島大学病院 医療技術部)
山地 瑞穂(三豊総合病院 中央検査部)
「島根県糖尿病療養指導士を習得して〜オリジナルな活動を通して地域貢献を目指す〜」
演者:松本 昌也(島根県済生会江津総合病院 検査技術科)
「肝炎医療コーディネーター 〜当院での資格活用術〜」
演者:谷口 智子(マツダ株式会社 マツダ病院 臨床病理検査室 生理検査)
「認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師について」
演者:徳弘 慎治(高知大学医学部附属病院 医療技術部 臨床検査部門)
「POCTの認定資格とその役割」
演者:乘船 政幸(独立行政法人国立病院機構 岡山医療センター 臨床検査科)

シンポジウム8 在宅認知症・糖尿病分科会合同部門

9月17日(日)13:30-15:30 第4会場(2F 真珠の間(B))

コロナ禍の経験を活かした糖尿病患者や認知症患者との関わり合い方について考える 〜血糖コントロールでの認知症重症度評価の導入について〜
司会:原 正樹(日本予防医療推進機構)
杉 豪介(済生会西条病院 臨床検査科)
「当院における臨床検査技師としての糖尿病患者との関わり」
演者:古森 健太郎(市立八幡浜総合病院 臨床病理科)
「糖尿病のある人のセルフマネジメントを支援する ーコロナ禍・高齢者・認知機能低下ー」
演者:夏目 久美子(岡﨑市民病院 医療技術局)
「高齢者糖尿病患者に対する認知機能検査の現状と今後の可能性」
演者:川村 良一(愛媛大学医学部附属病院 糖尿病内科学)

シンポジウム9 輸血細胞治療部門

9月17日(日)13:30-15:30 第6会場(3F 第8会議室)

疑問解決!Q&Aを業務に活かす
司会:藤原 伸子(岡山済生会総合病院 中央検査科)
渡邊 良(香川労災病院 中央検査部)
「疑問解決を業務に活かす取り組み —血液センターにおいて—」
演者:森 唯(鳥取県赤十字血液センター 学術情報・供給課)
「お客様からのお問い合わせを教育・サービスに生かす取り組みについて」
演者:古杉  光明(オーソ・クリニカル・ダイアグノスティックス株式会社)
「疑問解決を業務に活かす取り組み —解決困難であった症例において—」
演者:土手内 靖(松山赤十字病院 検査部)
「疑問解決を業務に活かす取り組み —教育・学術活動において—」
演者:佐伯 奈々(山口県立総合医療センター 中央検査部 輸血検査室)

ハンズオンセミナー

ハンズオンセミナー(心臓超音波検査)

9月16日(土)16:10-18:10 第3会場(2F 真珠の間(A))

司会:奥田 安範(愛媛県立中央病院)
演者:黒川 真悟(岡山市立市民病院)
北村 紀恵(JA広島総合病院)
永井 仁志(山口県立総合医療センター)
妹尾 彰之(徳島赤十字病院)
青木 駿(松山赤十字病院 検査部)
藤本 正和(香川県立白鳥病院)

ハンズオンセミナー(腹部超音波検査)

9月16日(土)16:10-18:10 第4会場(2F 真珠の間(B))

司会:渡部 聖志(住友別子病院)
演者:福間 輝行(広島市立広島市民病院)
赤沼 佳子(島根県立中央病院 検査技術科)
曽田 悠介(松江赤十字病院 検査部)
谷口 千里(鳥取県立中央病院)
横井 宏隆(香川県立中央病院 中央検査部)
黒川 真奈美(近森病院 臨床検査室)

スキルアップセミナー

9月17日(日)13:30-15:30 第5会場(3F 第6会議室)

How to WSI(Whole Slide Imaging)~病理診断のデジタル化に向けて~
司会:坂本  真吾(松山赤十字病院 病理診断科部)
松家 由紀(松山市民病院 病理検査室)
「バーチャルスライドの基礎と可能性」
演者:石田 克成(広島大学病院 病理診断科/診療支援部 病理検査部門)
「徳島県における病理診断ネットワーク」
演者:佐竹 宣法(吉野川医療センター 臨床検査科)
「長﨑県の離島における遠隔病理診断と島根県での病理診断のデジタル化と遠隔病理診断」
演者:新野 大介(島根大学 医学部病態病理学)

抄録PDF学生フォーラム

学生フォーラムA

9月17日(日)10:00-12:00 第7会場(3F 第5・7会議室)

新カリキュラム移行後の臨地実習のあり方−学生からみた臨地実習と臨地実習施設からみた現状から考える−
司会:多田  達史(香川県立保健医療大学 保健医療学部 臨床検査学科 )
高田 智世(愛媛県立医療技術大学 保健科学部 臨床検査学科)
「臨地実習について-養成校教員の立場から」
演者:高田 智世(愛媛県立医療技術大学 保健科学部 臨床検査学科)
「臨地実習について-卒業生の立場から養成校学生による臨地実習での感想・意見-」
演者:井出 華奈(医療法人 千寿会 道後温泉病院 臨床検査科)
「臨地実習について-現役学生の立場から」
演者:米元 遥香(徳島大学大学院医歯薬学研究部 微生物・遺伝子解析学分野)
仲山 佳歩(香川県立保健医療大学)
森 朱香(高知学園大学)
高瀨 咲良(山陽女子短期大学)
「臨地実習について-実習受け入れ施設の立場から」
演者:川西 なみ紀(医療法人JR広島病院 診療部 臨床検査科)
土居 修(医療法人千寿会 道後温泉病院 臨床検査科)
「臨地実習について-日臨技の立場から」
演者:深澤 恵治(一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 専務理事)

学生フォーラムB

9月17日(日)13:30-15:30 第7会場(3F 第5・7会議室)

学生研究発表会
司会:岡村 法宜(愛媛県立医療技術大学 保健科学部 臨床検査学科 基礎検査学講座)
「経鼻投与によるIgGの脳内への移行についての解析」
演者:寺戸 大樹(岡山理科大学大学院理工学研究科自然科学専攻修士1年 )
「超音波シェアウェーブの使用経験!」
演者:平田 千晴(倉敷芸術科学大学 生命科学部 生命医科学科 4年)
「ミルクティーエコーによる解像度向上の要因」
演者:藤井 華子(広島国際大学保健医療学部 医療技術学科4年)
司会:祇園 由佳(愛媛県立医療技術大学 保健科学部 臨床検査学科 生体情報学講座)
「鮮魚に寄生するアニサキスの生体」
演者:柴田 真依(広島国際大学 保健医療学部 医療技術学科 4年)
「生化学自動分析装置を用いたα-galactosidase活性測定法の検討」
演者:高村 里奈(香川県立保健医療大学 保健医療学部 臨床検査学科 4年)
「Mupid-2Plusによる血清蛋白分画条件設定および各種生物の血清蛋白分画パターンの比較」
演者:山口 貴子(倉敷芸術科学大学 生命科学部生命医科学科4年)
「遺伝子解析に有用な細胞固定液と保存方法の検討」
演者:湯浅 凌雅(岡山大学学術研究院保健学域 分子血液病理学)
司会:川中 洋平(広島国際大学 保健医療学部 医療技術学科 臨床検査学専攻)
「MTX関連リンパ増殖性疾患における腫瘍関連マクロファージ分布の検討」
演者:水口 もも(愛媛県立医療技術大学大学院 保健医療学研究科医療技術科学専攻修士1年)
「アザン染色における媒染剤の検討」
演者:松尾 優衣(倉敷芸術科学大学生命科学部生命医科学科4年)
「子宮頸部擦過細胞診において核の分裂像の出現はHSIL診断の手掛かりになり得るか」
演者:近藤 ゆめの(愛媛県立医療技術大学大学院 保健医療学研究科 医療技術科学専攻修士1年)
「子宮頸部上皮内病変から見た核分裂像の組織学的考察」
演者:小田 千寛(愛媛県立医療技術大学大学院 保健医療学研究科 医療技術科学専攻修士1年)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1

9月16日(土)11:50-12:50 第2会場(1F サブホール)

共催:ファイザー株式会社
心アミロイドーシス早期診断のために
司会:平川 大悟(土佐市立土佐市民病院 検査室)
「心アミロイドーシス早期診断のポイント〜心エコー、心電図判読の二刀流を目指して〜」
演者:山村 展央(市立八幡浜総合病院 臨床病理科)
「Red-flagサインを見逃さない! チームで行う心アミロイドーシス診療」
演者:日浅 豪(愛媛県立中央病院 循環器内科)

ランチョンセミナー2

9月16日(土)11:50-12:50 第3会場(2F 真珠の間(A))

共催:シスメックス株式会社
司会:羽藤 高明(愛媛赤十字血液センター 所長)
「血栓症の現状の報告とFMの有効性のご紹介」
演者:山之内 純(国立大学法人愛媛大学医学部附属病院 輸血・細胞治療部)

ランチョンセミナー3

9月16日(土)11:50-12:50 第4会場(2F 真珠の間(B))

共催:アボットジャパン合同会社
司会:米田 登志男(広島赤十字原爆病院 検査部)
「Diagnostic Support System(DSS)を用いた後方診療支援活動の運用と成果」
演者:佐々木 陽祐(聖隷浜松病院 臨床検査部)

ランチョンセミナー4

9月16日(土)11:50-12:50 第5会場(3F 第6会議室)

共催:積水メディカル株式会社
司会:山本 明毅(独立行政法人地域医療機能推進機構宇和島病院 臨床検査科診療部)
「大丈夫?〜異常な反応を見逃さないためには〜」
演者:白土 誠(積水メディカル株式会社 検査事業部 カスタマーサポートセンター 分析グループ)

ランチョンセミナー5

9月16日(土)11:50-12:50 第6会場(3F 第8会議室)

共催:H.U.フロンティア株式会社/株式会社エスアールエル/富士レビオ株式会社
司会:田内 久道(愛媛大学大学院医学系研究科 感染制御学講座)
「感染対策における多職種チーム・地域連携と臨床検査技師の役割」
演者:具 芳明(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 総合臨床感染症学分野)

ランチョンセミナー6

9月17日(日)12:20-13:20 第2会場(1F サブホール)

共催:ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
司会:森川 祥史(独立行政法人国立病院機構四国がんセンター 臨床検査科)
「臨床検査のリスク管理 〜「質」の向上を目指して〜」
演者:石原 典明(ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 プロフェッショナル本部)

ランチョンセミナー7

9月17日(日)12:20-13:20 第3会場(2F 真珠の間(A))

共催:富士フイルム和光純薬株式会社
司会:赤尾 智広(社会福祉法人恩賜財団 済生会今治病院 検査部)
「「アキュラシードによる臨床支援」〜免疫チェックポイント阻害薬とACTHの迅速測定〜」
演者:糸原 智生(日本赤十字社 松江赤十字病院 検査部)

ランチョンセミナー8

9月17日(日)12:20-13:20 第4会場(2F 真珠の間(B))

共催:シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社
貧血に関する検体検査
「改めて考える赤血球造血に関連する臨床検査」
演者:池田 尚隆(シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社 LS事業本部 LS事業部 アッセイグループ)
「血中エリスロポエチン測定の実例と可能性」
演者:亀岡 日向子(住友別子病院 臨床検査部)

ランチョンセミナー9

9月17日(日)12:20-13:20 第5会場(3F 第6会議室)

共催:キヤノンメディカルシステムズ株式会社
司会:林 愛子(松山赤十字病院 検査部)
「お昼のミステリーエコー」
演者:松原 進(広島はくしま病院 放射線科)

ランチョンセミナー10

9月17日(日)12:20-13:20 第6会場(3F 第8会議室)

共催:LSIメディエンス株式会社
司会:井上 信行(愛媛県立中央病院 検査部)
「播種性血管内凝固(DIC)病態と凝固・線溶系分子マーカーの関係」
演者:下仮屋 雄二(三重大学医学部附属病院 検査部)

ランチョンセミナー11

9月17日(日)12:20-13:20 第7会場(3F 第5・7会議室)

共催:ミナリスメディカル株式会社
司会:二宮 早苗(日本赤十字社 松山赤十字病院 検査部)
「基礎から学ぶ脂質の話 〜動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年度版の改訂を踏まえて〜」
演者:小川 徳之(ミナリスメディカル株式会社 CR推進部)

一般演題

生理1抄録PDF

9月16日(土)09:30-10:10 第1会場(1F メインホール)

座長:宮元 祥平(高知大学医学部附属病院 医療技術部 臨床検査部門)
1「チロシンキナーゼ阻害薬服用中に発症した冠攣縮性狭心症の診断にホルター心電図が有用であった1例」
演者:棈野 圭亮(愛媛県立中央病院)
2「当院でのHeart Note?の使用状況」
演者:佃 歩香(松山赤十字病院 検査部)
3「1週間ホルター心電図検査によって持続性心室頻拍が検出できた1例」
演者:鈴木 美沙(一般財団法人 永頼会 松山市民病院)
4「長時間ホルター心電図を契機に診断された冠攣縮を伴う器質的狭心症の1症例」
演者:永井 仁志(山口県立総合医療センター中央検査部)

生理2抄録PDF

9月16日(土)10:10-11:00 第1会場(1F メインホール)

座長:下垣 真紀子(島根県立中央病院 検査技術科)
5「肺血栓塞栓症を繰り返した膝窩静脈における静脈性血管瘤の1例」
演者:曽田 悠介(松江赤十字病院)
6「自己血管内シャントにおけるVAエコーと血管造影との乖離症例の対比」
演者:日野 純樹(社会医療法人 川島会 川島病院)
7「大腿部人工血管シャントによるトラブルに対して下肢動脈超音波検査が有用であった一例」
演者:榎 美奈(松山赤十字病院)
8「心エコー検査を契機に発見された正中弓状靭帯圧迫症候群(MALS)の1例」
演者:袋瀬 大輔(市立八幡浜総合病院)
9「経胸壁心エコー図検査で診断し得たStanford-B型大動脈解離の一例」
演者:妹尾 彰之(徳島赤十字病院)

生理3抄録PDF

9月16日(土)11:00-11:40 第1会場(1F メインホール)

座長:渡部 聖志(住友別子病院 臨床検査部 臨床検査センター )
10「当院心不全チームにおける心不全早期発見への取り組み」
演者:遠藤 竜也(地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院)
11「経胸壁心エコー図検査によるマイクロバブルテストを行った3症例」
演者:村井 梨奈(愛媛県立中央病院)
12「Vector Flow Mappingによる若年健常者の左室相対的圧較差の特徴」
演者:内田 舞桜(島根県立中央病院 医療技術局 検査技術科)
13「運動負荷心エコー図検査で”隠れHFpEF”をあぶり出した1例」
演者:久野 優(喜多医師会 喜多医師会病院)

生理4抄録PDF

9月17日(日)08:50-09:40 第1会場(1F メインホール)

座長:中司 恵(広島赤十字・原爆病院 検査部)
88「人間ドックにて水腎症を契機に発見された腸間膜デスモイド腫瘍の一例」
演者:竹田 裕美(市立三次中央病院)
89「Aplio i-series Liver Packageによる非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)病態評価」
演者:上田 直幸(広島大学病院)
90「当院における3機種の超音波装置を用いた肝脂肪評価の比較」
演者:水野 知理(一般財団法人 永頼会 松山市民病院)
91「マンモグラフィーがカテゴリー1で超音波検査が乳癌の診断に有用であった症例の検討」
演者:熊 明子(愛媛県立中央病院)
92「乳腺腺様嚢胞癌と診断された5例の超音波画像の比較検討」
演者:藤岡 絵美(独立行政法人 国立病院機構 四国がんセンター)

生理5抄録PDF

9月17日(日)09:40-10:20 第1会場(1F メインホール)

座長:石杉 卓也(国立大学法人 鳥取大学医学部附属病院)
93「原因疾患の認めない三尖弁感染性心内膜炎の一例」
演者:青木 美咲(松山赤十字病院)
94「経カテーテル大動脈弁置換術後に感染性心内膜炎を発症した一例」
演者:奥田 安範(愛媛県立中央病院)
95「左室心尖部瘤を合併した心尖部肥大型心筋症の2例」
演者:荒川 知恵子(総合病院松江生協病院)
96「当院で経験した右房粘液腫の2症例」
演者:三﨑 なつき(済生会 今治病院)

生理6抄録PDF

9月17日(日)10:20-10:40 第1会場(1F メインホール)

座長:國光 健太(山口大学医学部附属病院 検査部)
97「エコー検査待ちに関する検査室での取り組み」
演者:猪俣 朋花(独立行政法人地域医療機能推進機構 徳山中央病院)
98「当院における超音波検査の業務改革の取組み」
演者:山村 展央(市立八幡浜総合病院)

生理7抄録PDF

9月17日(日)08:50-09:40 第2会場(1F サブホール)

座長:谷口 裕一(岡山赤十字病院)
99「食道癌術後に心電図変化があり虚血精査をした1症例」
演者:山﨑 理紗(高知県高知市病院企業団立 高知医療センター)
100「陳旧性前壁梗塞に関する研究」
演者:石原 夕莉(社会医療法人 岡村一心堂病院)
101「心電計自動解析機能で計測困難であったQT延長の一症例」
演者:西村 泰香(国立大学法人 徳島大学病院)
102「トレッドミル検査が有用であったカテコラミン誘発性多形性心室頻拍の一例」
演者:柴田 桃里(愛媛県立中央病院)
103「低カリウム血症に関する研究」
演者:梨木 里緒(社会医療法人 岡村一心堂病院)

生理8抄録PDF

9月17日(日)09:40-10:20 第2会場(1F サブホール)

座長:浅野 晶夫(川崎医科大学附属病院)
104「腰部脊椎固定術中に術中モニタリングにより脳梗塞を検知した一例」
演者:佐々木 啓太(公益財団法人 操風会 岡山旭東病院)
105「当院の糖尿病神経障害の現状」
演者:高野 静香(高知赤十字病院)
106「当院におけるAABR運用と今後の課題について」
演者:安達 友紀(島根大学医学部附属病院)
107「睡眠呼吸障害とPTT血圧との関連性」
演者:赤井 安里紗(岡山赤十字病院)

生理9抄録PDF

9月17日(日)10:20-10:50 第2会場(1F サブホール)

座長:高野 静香(高知赤十字病院 検査部)
108「COVID-19感染に伴う髄膜脳炎小児患者の1症例」
演者:岩﨑 沙織(愛媛県立中央病院)
109「ビデオ脳波同時記録検査が診断に有用であったEyelid myoclonia with absencesの1例」
演者:山本 綾美(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
110「長時間ビデオ脳波モニタリング検査が焦点性てんかん発作の捕捉に有用であった1例」
演者:原田 真由(愛媛大学医学部附属病院 検査部)

血液1抄録PDF

9月16日(土)09:30-10:00 第2会場(1F サブホール)

座長:高橋 孝英(岡山大学病院)
14「当院で経験した不安定ヘモグロビン症の1症例」
演者:中村 純(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
15「aTTP治療薬としてカプラシズマブを使用した一症例」
演者:田中 駿輔(広島大学病院検査部)
16「汎血球減少を呈した銅欠乏性貧血の一例」
演者:坂根 聡(松江赤十字病院 検査部)

血液2抄録PDF

9月16日(土)10:00-10:30 第2会場(1F サブホール)

座長:塔村 亜貴(広島赤十字・原爆病院)
17「リステリア髄膜炎を契機に診断された有毛細胞白血病の1症例」
演者:本田 貴嗣(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
18「末梢血検体でフローサイトメトリー検査と免疫染色を併用し診断した血液疾患の5症例」
演者:川上 智史(鳥取県立中央病院)
19「顕著な好酸球増加を伴い皮膚T細胞性リンパ腫が疑われた1症例」
演者:三谷 圭右(愛媛大学医学部附属病院 検査部)

血液3抄録PDF

9月16日(土)10:30-11:00 第2会場(1F サブホール)

座長:勝部 瑞穂(出雲市立総合医療センター)
20KMT2A::AFF1陽性急性リンパ性白血病の1症例」
演者:杉本 紗彩(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
21「末梢血に大型異型細胞を見出した血管内大細胞型B細胞リンパ腫の1例」
演者:青山 奈央子(JA尾道総合病院)
22「鑑別に苦慮したT-lymphoblastic leukaemia (T-ALL)の一例」
演者:安野 智哉(愛媛県立中央病院)

血液4抄録PDF

9月16日(土)11:00-11:40 第2会場(1F サブホール)

座長:上野 寿行(高知医療センターLSIM検査室)
23「診断に苦慮した肥満細胞症の一例」
演者:足立 絵里加(島根大学医学部附属病院)
24「多項目自動血球分析装置XN1000における気管支洗浄液の細胞分類の検討」
演者:漆原 南実(国立大学法人 徳島大学病院 医療技術部 臨床検査技術部門)
25「ディフ・クイック染色による血液塗抹染色で好中球の球菌貪食像を認めた敗血症の1例」
演者:渡部 貴(市立三次中央病院)
26 演題取り下げ

血液5抄録PDF

9月17日(日)08:50-09:20 第3会場(2F 真珠の間(A))

座長:山下 典子(国立大学法人 鳥取大学医学部附属病院)
123「骨髄異形成症候群の治療後経過観察中に発症した非定型慢性骨髄性白血病の1例」
演者:能宗 千帆(福山市民病院)
124「好酸球の著増を認めないFGFR1遺伝子再構成を伴う骨髄系・リンパ系腫瘍の2症例」
演者:高岡 俊介(広島赤十字・原爆病院)
125「好酸球の細胞形態からPDGFRBの異常を推測した一症例」
演者:佐藤 亨(高知県高知市病院企業団立 高知医療センター LSIメディエンス検査室)

血液6抄録PDF

9月17日(日)09:20-09:40 第3会場(2F 真珠の間(A))

座長:又賀 史織(広島市立北部医療センター安佐市民病院)
126「相対的酸化ストレス度を用いたPost COVID-19 conditionの重症度判定に関する研究」
演者:鎌田 理緒(山口大学大学院)
127「凝固時間測定に強く干渉したループスアンチコアグラント陽性の1症例」
演者:菅﨑 幹樹(国立大学法人 徳島大学病院 医療技術部 臨床検査技術部門)

免疫・化学1抄録PDF

9月16日(土)09:30-10:00 第3会場(2F 真珠の間(A))

座長:高橋 陽平(川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床検査学科)
27「血清蛋白分画測定が困難であった原発性マクログロブリン血症の一症例」
演者:片倉 有希(香川大学医学部附属病院)
28「M蛋白がグリコアルブミンの測定に影響を及ぼした1症例」
演者:村上 尋一郎(愛媛県立今治病院)
29「温度依存性蛋白によりIgMの偽低値をきたした一症例」
演者:岡山 翼(広島赤十字・原爆病院)

免疫・化学2抄録PDF

9月16日(土)10:00-10:30 第3会場(2F 真珠の間(A))

座長:丸山 恭平(JA広島総合病院)
30「エクルーシス試薬ビタミンDトータル・試薬の基礎的性能評価」
演者:三河 芽生(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
31「インスリン製剤投与患者検体を用いたインスリン測定試薬3試薬の比較検討」
演者:香川 美宝(香川大学医学部附属病院)
32「エクルーシス試薬hGHの基礎的性能評価」
演者:近藤 瑠璃(愛媛大学医学部附属病院 検査部)

免疫・化学3抄録PDF

9月16日(土)10:30-11:00 第3会場(2F 真珠の間(A))

座長:藤原 京子(鳥取生協病院)
33「(1→3)-β-D-グルカン測定試薬「β-グルカン シングルM30テストワコー」の性能評価」
演者:豊田 陽子(公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院)
34「当院における新型コロナウイルス抗原検査の偽陽性に関する報告」
演者:小林 美孔(地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立広島市民病院)
35「当院における新型コロナウイルス感染症重症化予測マーカーの評価」
演者:渡部 加奈子(国立大学法人 鳥取大学医学部附属病院)

免疫・化学4抄録PDF

9月16日(土)11:00-11:30 第3会場(2F 真珠の間(A))

座長:高野 智晴(松江赤十字病院)
36「「エクルーシス試薬PIVKA-・」の性能評価と導入時の運用方法について」
演者:井川 加奈子(三豊総合病院企業団 三豊総合病院)
37「当院での肝炎ウイルス陽性者の拾い上げに対する取組みについて」
演者:松田 宙大(松山赤十字病院)
38「四国中検におけるクォンティフェロン(QFT)検査10年間の実施状況」
演者:乙竹 香往里(株式会社 四国中検)

免疫・化学5抄録PDF

9月17日(日)08:50-09:20 第5会場(3F 第6会議室)

座長:田村 順子(香川県厚生連 滝宮総合病院)
148「急性HIV感染症における各世代HIVスクリーニング検査と抗体確認検査の検討」
演者:谷口 裕美(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
149「エイズ中核拠点病院におけるHIVスクリーニング検査成績の解析」
演者:野上 さくら(川崎医科大学附属病院)
150「梅毒TP抗体検査で精製抗原にのみ反応した1症例」
演者:岡本 愛(愛媛大学医学部附属病院 検査部)

免疫・化学6抄録PDF

9月17日(日)09:20-10:00 第5会場(3F 第6会議室)

座長:森重 彰博(山口大学医学部附属病院 検査部 )
151「抗核抗体検出用試薬の試薬間差に関する報告」
演者:中岡 裕輔(広島大学病院 検査部 診療支援部)
152「エクルーシス試薬Anti-TPOの基礎的性能評価」
演者:西村 真智子(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
153「LABOSPECT006を用いたロイシンリッチα2グリコプロテイン(LRG)の性能評価」
演者:丸濵 江利(公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院)
154「炎症性腸疾患におけるロイシンリッチα2グリコプロテイン(LRG)の有用性」
演者:永井 息吹希(済生会 今治病院)

免疫・化学7抄録PDF

9月17日(日)10:00-10:30 第5会場(3F 第6会議室)

座長:秦 真公人(徳島大学病院)
155「HbA1c測定装置(HA-8190V)を用いた変異ヘモグロビンスクリーニングの有用性」
演者:高野須  広道(愛媛大学医学部附属病院)
156「HPLC法によるHbA1c分析から一酸化炭素中毒の早期診断につながった症例」
演者:内藤 美里(広島県厚生農業協同組合連合会 廣島総合病院)
157「白血球増多によりカリウム値が偽高値となった1症例」
演者:石川 舞(広島大学病院 検査部 診療支援部)

免疫・化学8抄録PDF

9月17日(日)10:30-11:00 第5会場(3F 第6会議室)

座長:出間 智行(高知大学医学部附属病院 医療技術部 臨床検査部門)
158「β2-MG測定試薬「N-アッセイ LA β2-MG-H ・ ニットーボー」の基礎的性能評価」
演者:溝渕 あかね(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
159 演題取り下げ
160「食品検査用グリセロール測定試薬の血中遊離グリセロール測定への応用」
演者:畑 明寿(岡山理科大学生物医科学検査研究センター)

微生物1抄録PDF

9月16日(土)09:30-10:00 第4会場(2F 真珠の間(B))

座長:道家 章斗(高知大学医学部附属病院 医療技術部 臨床検査部門)
39「緑膿菌のペニシリン結合タンパク質の増殖への関与」
演者:藤井 萌(愛媛県立医療技術大学保健科学部臨床検査学科微生物検査学)
40「ICTによるサージカルマスク着用教育についての活動報告」
演者:村上 祐人(医療法人社団 日本鋼管福山病院)
41「当院の血液培養採血量適正化に向けた取り組み」
演者:藤本 愛子(松山赤十字病院)

微生物2抄録PDF

9月16日(土)10:00-10:30 第4会場(2F 真珠の間(B))

座長:福迫 日向(独立行政法人 国立病院機構 山口宇部医療センター)
42「アメーバ肝膿瘍と診断されるまでに約1ヶ月を要した症例」
演者:樫本 友美(高知赤十字病院)
43「小児脳膿瘍検体よりCampylobacter gracilisが検出された一症例」
演者:三本 愛里(高知大学医学部附属病院医療技術部臨床検査部門)
44「Corynebacterium kroppenstedtiiによる化膿性乳腺炎の一症例」
演者:早田 奈都美(福山市民病院)

微生物3抄録PDF

9月16日(土)10:30-11:10 第4会場(2F 真珠の間(B))

座長:早川 貴範(徳島県立中央病院メディエンス検査室)
45「糸状菌の発育温度試験が有用であった2症例」
演者:兵頭 絢女(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
46Mycobacterium abscessus complexの亜種同定と当院での分離状況」
演者:広重 和哉(山口大学医学部附属病院)
47「カネカ迅速発育抗酸菌同定キットの有用性と薬剤感受性についての検討」
演者:村上 忍(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
48「愛媛県で分離されたレジオネラ属菌株の分子疫学解析」
演者:浅野 由紀子(愛媛県立衛生環境研究所)

微生物4抄録PDF

9月16日(土)11:10-11:40 第4会場(2F 真珠の間(B))

座長:原 稔典(広島大学病院 診療支援部・臨床検査部門)
49Clostridioides (Clostridium) difficile感染症検査における固形便の検証」
演者:佐原 彩夏(県立広島病院 臨床研究検査科)
50「各種薬剤感受性測定法によるAcinetobacter spp. に対するアミノグリコシドのMIC」
演者:有馬 由美子(地域医療支援病院 オープンシステム徳山医師会病院)
51Haemophilus influenzaeにおけるドライプレート栄研DP44およびIA01 MIC Proの性能評価」
演者:池田 光泰(広島県厚生農業協同組合連合会 廣島総合病院)

微生物5抄録PDF

9月17日(日)13:30-14:00 第2会場(1F サブホール)

座長:黑見 晃行(独立行政法人 労働者健康安全機構 山陰労災病院 中央検査部)
111「当院における新型コロナウイルス検査の現状」
演者:大森 千華(市立大洲病院)
112「当院におけるマルチプレックスPCR検査の検査状況と今後の課題」
演者:林 空(市立八幡浜総合病院)
113「Covid-19検査体制の変遷について」
演者:藤岡 克徳(公益財団法人 操風会 岡山旭東病院)

微生物6抄録PDF

9月17日(日)14:00-14:30 第2会場(1F サブホール)

座長:石倉 純子(松江市立病院)
114Pneumocystis jirovecii遺伝子検査の院内導入効果」
演者:髙澤 美紀(独立行政法人 国立病院機構 四国がんセンター 臨床検査科)
115「BCG菌とヒト型結核菌の鑑別におけるPCR法の有用性について」
演者:横山 雪花(岡山大学病院)
116Staphylococcus aureus 菌血症に対するGeneXpert導入による検討」
演者:奥村 由美子(広島大学病院 診療支援部)

微生物7抄録PDF

9月17日(日)14:30-15:00 第2会場(1F サブホール)

座長:筆保 智子(一般財団法人 津山慈風会 津山中央病院)
117「VRE選択培地を用いることなくVRE検出に至った1症例」
演者:佐貫 純希(島根大学医学部附属病院)
118「術後関節瘻孔部より繰り返しAggregatibacter aphrophilusが検出された一症例」
演者:苅田 美貴(独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター)
119「グラム染色で単核球増加を認めたListeria monocytogenesによる髄膜炎の1症例」
演者:伊豫田 都(愛媛大学医学部附属病院 検査部)

微生物8抄録PDF

9月17日(日)15:00-15:30 第2会場(1F サブホール)

座長:松田 明日香(高松赤十字病院)
120「血液培養よりVibrio fluvialisを検出した1症例」
演者:太田 美穂(独立行政法人 労働者健康安全機構 香川労災病院)
121Photobacterium damselaeによる敗血症の一例」
演者:渡部 望(愛媛県立今治病院)
122「末梢血液像が契機となったカテーテル関連血流感染症の一例」
演者:村上 悠里子(愛媛県立中央病院)

総合管理/チーム医療1抄録PDF

9月16日(土)09:30-10:10 第5会場(3F 第6会議室)

座長:小原 和隆(さぬき市民病院)
52「当院のNST活動と介入によりQOL向上につながった早朝低血糖事例」
演者:山本 明毅(独立行政法人 地域医療機能推進機構 宇和島病院)
53「糖尿病受診患者における合併症早期発見の取り組み」
演者:松本 侑樹(社会医療法人同愛会 博愛病院臨床検査部)
54「当院における糖尿病管理システムの運用とタスク・シフト/シェアの取り組み」
演者:中岡 忍(愛媛県立新居浜病院)
55「愛媛ブルーランドサマーキャンプにおける臨床検査技師の関わり」
演者:杉 豪介(社会福祉法人恩賜財団済生会西条病院)

総合管理/チーム医療2抄録PDF

9月16日(土)10:10-10:40 第5会場(3F 第6会議室)

座長:樫山 誠也(広島大学病院)
56「当院検査部のTQMへの取り組みとその効果と課題」
演者:井上 望世(愛媛県立中央病院)
57「Web会議システムを活用した、山口県臨床検査技師会新人研修会の実践」
演者:中杉 義男(綜合病院山口赤十字病院)
58「機器停止時における検査センターとの相互協力体制の構築」
演者:加賀山 久明(公益財団法人 操風会 岡山旭東病院)

総合管理/チーム医療3抄録PDF

9月16日(土)10:40-11:00 第5会場(3F 第6会議室)

座長:速水 淳(徳島赤十字病院)
59「コロナ検査VS室内温度」
演者:佐藤 智美(徳島県立中央病院 医療技術局 検査技師科)
60「CLAISリンクPlusを使用した試薬管理の一元化」
演者:井上 望世(愛媛県立中央病院)

遺伝子1抄録PDF

9月16日(土)11:00-11:30 第5会場(3F 第6会議室)

座長:山川 けいこ(香川大学医学部 腫瘍病理学)
61「GENECUBEを使用したBCG/M.tuberculosis鑑別方法の検討」
演者:中西 愛美(独立行政法人 国立病院機構 四国がんセンター 臨床検査科)
62「全自動遺伝子検査装置「コバス5800システム」によるHBV-DNA及びHCV-RNA定量検査の検討」
演者:熊野 由美子(山口大学医学部附属病院)
63「当院におけるSARS-CoV-2変異スクリーニング検査体制とその結果」
演者:仲井 富久江(川崎医科大学附属病院)

遺伝子2抄録PDF

9月16日(土)09:30-10:00 第6会場(3F 第8会議室)

座長:今井 みどり(岡山大学病院 医療技術部 検査部門)
64「DLBCLにおけるCD79B Y196MYD88 L265P遺伝子変異のアレル特異的PCR法による検出」
演者:木曽 那由(山口大学大学院医学系研究科)
65「OSNA法における遺伝子増幅検出装置RD-200の基礎的検討」
演者:村上 晶子(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
66「当院でのインフルエンザウイルスにおけるバロキサビル耐性変異ウイルスの調査」
演者:上杉 里枝(川崎医科大学附属病院)

輸血1抄録PDF

9月16日(土)10:00-10:30 第6会場(3F 第8会議室)

座長:石川 悟(徳島県立中央病院)
67「携帯情報端末を用いた輸血副反応入力および輸血照合・実施の解析」
演者:秋田 誠(愛媛大学医学部附属病院 輸血・細胞治療部)
68「不規則抗体スクリーニング検査における酵素法廃止前後の比較検討」
演者:伊藤 春香(松山赤十字病院)
69「稀血患者への輸血部としての対応」
演者:小迫 和香奈(山口大学医学部附属病院輸血部)

輸血2抄録PDF

9月16日(土)10:30-11:00 第6会場(3F 第8会議室)

座長:池田 美和(高知大学医学部附属病院 医療技術部 臨床検査部門)
70「冷式および温式自己抗体により判定が困難であった混合型自己免疫性溶血性貧血の1症例」
演者:岡村 美由紀(社会福祉法人恩賜財団済生会西条病院)
71「夜間宿直帯に遭遇した自己免疫性溶血性貧血患者への輸血症例」
演者:石田 由香(愛媛県立中央病院)
72「直接Donath-Landsteiner試験により発作性寒冷ヘモグロビン尿症と診断した一症例」
演者:佐々木 崇雄(鳥取県立中央病院)

輸血3抄録PDF

9月16日(土)11:00-11:30 第6会場(3F 第8会議室)

座長:黒島 眞太郎(JR広島病院 診療部 臨床検査科)
73「当院における不規則抗体検出状況と初期抗体と思われる抗Eを検出できた1例」
演者:小林 真菜(香川県厚生連 滝宮総合病院)
74「輸血によりHBsAb、HBcAbが陽転化した一症例」
演者:竹岡 輝樹(愛媛県立中央病院)
75「移植腎摘出後にde novo DSAが産生され再移植に難渋している2症例」
演者:中川 智博(独立行政法人国立病院機構 岡山医療センター)

病理・細胞1抄録PDF

9月16日(土)09:30-10:00 第7会場(3F 第5・7会議室)

座長:遠藤 由香利(国立大学法人 鳥取大学医学部附属病院 病理部)
76「脳神経外科領域における自動免疫染色装置を使用した術中迅速免疫染色の有用性」
演者:近藤 拓弥(愛媛大学医学部附属病院)
77「MTX関連リンパ増殖性疾患におけるPD-L1発現の意義」
演者:祇園 由佳(愛媛県立医療技術大学)
78「当院の肺癌マルチプレックス検査の現状」
演者:小澤 由佳(独立行政法人地域医療機能推進機構 徳山中央病院)

病理・細胞2抄録PDF

9月16日(土)10:00-10:30 第7会場(3F 第5・7会議室)

座長:繁木 麻里(徳島県立中央病院)
79「胸腹水でLAM細胞集塊が観察されたリンパ脈管筋腫症の2例」
演者:明賀 さつき(愛媛大学医学部附属病院)
80「一過性骨髄異常増殖症が寛解後に腹水中に大型異型リンパ球や核分裂像が出現した1例」
演者:片山 英司(愛媛大学医学部附属病院)
81「膀胱腫瘍の精査を契機に発見された陰茎癌の一例」
演者:岡崎 恭介(松山市民病院 臨床検査室)

病理・細胞3抄録PDF

9月16日(土)10:30-11:00 第7会場(3F 第5・7会議室)

座長:岡田 博臣(独立行政法人地域医療機能推進機構 徳山中央病院 臨床検査部)
82「EUS-FNAで診断に苦慮した類上皮型GISTの1例」
演者:松田 正浩(独立行政法人国立病院機構 岡山医療センター)
83「右側頭部皮下腫瘤の生検及び捺印細胞診から診断された髄膜腫の一例」
演者:越智 景子(愛媛県立中央病院)
84「頸部リンパ節穿刺吸引細胞診におけるHPV関連中咽頭癌の細胞学的検討」
演者:岡本 奈美(独立行政法人 国立病院機構 四国がんセンター)

病理・細胞4抄録PDF

9月16日(土)11:00-11:30 第7会場(3F 第5・7会議室)

座長:安西 駿士(四国細胞病理センター 病理組織検査部)
85「細胞診標本中にみられる特徴的な細胞質内封入体の考察」
演者:岡田 渚(愛媛県立中央病院)
86「子宮内膜間質評価を目的としたCD10免疫細胞化学的所見の有用性」
演者:則松 良明(愛媛県立医療技術大学)
87「子宮内膜間質評価を目的とした特殊染色の検討」
演者:細川 翔(愛媛県立医療技術大学)

病理・細胞5抄録PDF

9月17日(日)09:40-10:00 第3会場(2F 真珠の間(A))

座長:長崎 雅幸(島根大学医学部附属病院)
128「画像処理技術を利用する取り組み」
演者:玉井 佑弥(愛媛県立南宇和病院)
129「薄切工程における伸展とpHとの関係性についての検討」
演者:渡邉 拓(愛媛県立中央病院)

病理・細胞6抄録PDF

9月17日(日)10:00-10:30 第3会場(2F 真珠の間(A))

座長:山本 弘基(ユーロフィンクリニカルジェネティクス株式会社 岡山ジェネティックラボラトリー 臨床検査部)
130「甲状腺とリンパ節の穿刺吸引細胞診(FNAC)で肺腺癌の転移を推定した1症例」
演者:小原 昌彦(高知赤十字病院 病理診断科)
131「細胞診断と組織診断が不一致であった甲状腺髄様癌症例」
演者:和田 裕貴(愛媛県立中央病院)
132「細胞診で推定困難であった顎下腺腺様嚢胞癌の一例」
演者:若藤 諒(松山赤十字病院)

情報システム抄録PDF

9月17日(日)10:30-10:50 第3会場(2F 真珠の間(A))

座長:蓑田 誠治(JA山口厚生連 周東総合病院 研究検査科)
133「大規模病院のシステム更新を経験して」
演者:奥田 安範(愛媛県立中央病院)
134「非エンジニア×AI×プログラミングで定型的事務処理の効率化を図る」
演者:宍戸 優(独立行政法人 労働者健康安全機構 香川労災病院)

一般1抄録PDF

9月17日(日)08:50-09:20 第4会場(2F 真珠の間(B))

座長:竹内 彰浩(香川大学医学部附属病院 検査部)
135「髄液一般検査で鑑別困難であった無症候性神経梅毒の1症例」
演者:金並 真吾(愛媛大学医学部附属病院検査部)
136「髄液検査にてメラニン色素を含有する異型細胞を同定し得た脳原発悪性黒色腫の1例」
演者:松本 雄貴(愛媛大学医学部附属病院 検査部)
137「Mantle cell lymphomaの髄膜浸潤を認めた一症例 」
演者:渡邉 智子(独立行政法人 国立病院機構 四国がんセンター)

一般2抄録PDF

9月17日(日)09:20-09:50 第4会場(2F 真珠の間(B))

座長:藤中 敦士(徳島大学病院)
138「関節液中に認めた湾曲及び棒状結晶を溶解性によりコレステロール結晶と同定できた1例」
演者:桑原 理沙(国家公務員共済組合連合会 呉共済病院)
139「検査室間の連携の重要性を再認識した1症例」
演者:前川 圭子(川崎医科大学総合医療センター)
140「倉敷市内における春のマダニ分布調査」
演者:中西 正憲(株式会社 岡山医学検査センター 本社ラボ)

一般3抄録PDF

9月17日(日)09:50-10:20 第4会場(2F 真珠の間(B))

座長:水間 俊一(山口県立総合医療センター)
141「尿沈渣中に異型扁平上皮細胞を多数認めた尿路上皮癌の1例」
演者:房野 仁美(福山市民病院)
142「尿沈渣中に濾胞性リンパ腫細胞を認めた一例」
演者:清水 進弘(福山市民病院)
143「形態から推測されたアデノウイルス及びヒトポリオーマウイルス感染細胞について」
演者:草谷 ひなの(岡山大学病院)

一般4抄録PDF

9月17日(日)10:20-11:00 第4会場(2F 真珠の間(B))

座長:須山 真由美(雲南市立病院 検査技術科)
144「尿沈査検査において糸球体型赤血球の判定が困難であった急速進行性糸球体腎炎の一例」
演者:岡本 拓也(社会医療法人 川島会 川島病院)
145「ヘモジデリン顆粒の報告が発作性夜間血色素尿症の迅速な診断につながった1症例」
演者:山下 美香(広島赤十字・原爆病院)
146「UF-5000 Bact-Info.の結果と尿培養結果の一致率についての検討」
演者:藤田 英里加(愛媛大学医学部附属病院)
147「尿沈渣中にみられるコンタミネーションの考察」
演者:荒木 裕美(広島赤十字・原爆病院)


expand_less